しまなみ海道まですぐ!今治市波止浜のスーパーに「サイクリスト休憩所」が誕生
スーパーにサイクリスト休憩所?
しまなみ海道からの帰り道、道路沿いに目立つ大きな看板を発見。
ここは今治市の北部、波止浜(はしはま)。
どうやら、新しくできたスーパーのようです。
しまなみ海道からほんの1km程度。
今後、利用させてもらうために、ちょっと覗いてきました!
スーパー「フジ波止浜店」
2018年11月、スーパーフジの新しい店舗がJR波止浜駅のすぐ側にできました。
波止浜駅からの距離は700m、サイクリングターミナル「サンライズ糸山」からも2km程度。
自転車でしまなみ海道を走る人が通りがかるコース上にあります。
店舗の外にサイクリスト用の無料休憩所
スーパーの入り口からよく見えるところにあるのがサイクリスト休憩所。
- サイクルスタンド
- テーブル、椅子
- サイクルスタンド
- 空気入れ 2つ
- ジュースの自動販売機
- ゴミ箱
と、サイクリストに必要なものが揃っています。
あると助かるサイクルスタンド
スタンドのないロードバイクなどは、適当な駐輪スペースを探すのが大変。
サイクルスタンドがあると簡単で嬉しいです。
空気入れが二台も
空気圧がわかる本格的な(?)空気入れが2台ありました。
特にパンクした後、携帯ポンプで空気を入れただけでは心配。
こういう場所があると本当に助かります!
行き届いた「おもてなし」の心遣い
この休憩所は無料。
スーパーやコンビニなど、どこでも買い物をすれば無料で休めるとは思いますが
ここまで積極的に「どうぞ休んでいって」と言ってくれる場所はそうそうありません。
店舗内のイートインコーナー
店舗の正面から入って、一番右側にあるのがイートインコーナー。
店内で購入したものを食べるためのスペースです。
セルフサービスのコーヒーは100円。隣にはパン屋さんもあります。
電子レンジ・電気ポット・給水機・手洗台もあり、便利に使えそうです。
テーブル席とカウンター席あり
テーブルとカウンター、利用人数に合わせて自由に使えます。
店舗の端っこですが、ゆったりととってあるスペースで清潔感もありました。
無料Wi-Fiとコンセントあり
多くの人にはこれが一番ありがたい!サービスなのでは?
自転車に乗っているといろんな機器のバッテリーがあっという間に減っていきます。
きれいな景色を見つけるとパチリ!
撮った写真はSNSにアップ!
友達に「今、ここだよ」と連絡!
走ったところを後で確認するため、GPS付きサイクルコンピュータやスマホで走行ログを取る!
などなど。
休憩のついでに充電までできるとこれほど助かることはありません。
いかがでしたか?
スーパーはそれでなくても色々なものを置いていて便利なところ。
その上、これほどまでに「サイクリストのため」と銘打って
設備を整えてくれているお店があるって嬉しいですよね。
しまなみ海道へ向かう時
しまなみ海道を走り終えて次の場所に向かう時
新しくできた「サイクリスト休憩所」に寄ってみてくださいね!
フジ波止浜店 営業時間 9:00-22:00
〒799-2116 愛媛県今治市内堀2丁目1番14号 0898-39-0411