イベントを選ぶときに重視するのは、距離、獲得標高、ロケーション、雰囲気。
50-60km程度が私にはちょうどいいのですが、時には80km、一番頑張ったときは100kmに参加したこともあります。
私の場合、坂は少ないに限ります。一日の目安として獲得標高500mまで。
そして、景色のいいところをゆる~く楽しむ感じのイベントが大好きです。

これでばっちり!夜景撮影は2月の「ブロンプトン散走寫会」で習えます
出典:BROMOTON JUNCTION KOBE blog なんて読むのかな? 散走寫会と書いて”さんそうしゃかい”と読むらしいです。 京都の友人から「BROMPTONで参加して、オシャレな写真の撮り方を […]

お気に入りの愛車と一緒に海外へ!関釜フェリーで行く 韓国サイクリングツアー(下関発)
海外サイクリング、意外と手軽かも? 韓国はサイクリングロードが充実しているってご存じですか? でも、外国まで自転車を運んだり、言葉の通じない知らない土地を走るのは不安ですよね。 でも、このツアーなら大丈夫! ヴィーナスト […]

美ら島沖縄センチュリーラン
「日本一早い桜と、碧い海を走る。」という、なんとも魅惑的なキャッチコピーの大会です。 私は2013年から2015年まで、3年連続参加しました。 青い海とサトウキビ、南国の雰囲気を満喫しながら走れて、最高に楽しかったです。 […]